【AMILIE VOICE】わんことキャンプ
勝部 千尋
愛犬とキャンプを楽しむエピソードをご紹介するコーナー★前号でご紹介したきみnoCAMPさまからバトンタッチ!今回はルクレアさまのキャンプ日記をご紹介します♪
前回の記事はこちら
こちらの...
【AMILIE VOICE】写真を楽しむ fotomotiの「ねこ活部」に入ってみた!
勝部 千尋
動きが機敏な猫の撮影は難しい。だからこそ、イイ1枚が撮れたときの喜びはひとしお。撮影テク皆無のカメラ初心者である筆者でも、ある種の奇跡が起こって自画自賛の写真が取れたりする。そんな奇跡を確実に起...
【AMILIE VOICE】うちの子アイテム
勝部 千尋
「犬」や「猫」ではなく「うちの子」のアイテムが欲しい!そこで、シルバージュエリーのオーダーメイドを手がけるcheat omeletteが新たに開始したイラストサービスを依頼、写真からファブリック...
【AMILIE VOICE】お取り寄せ便
勝部 千尋
しあわせずっしり、食べれば吉日「たらふくもなか」
寝そべるぽっちゃり招き猫がたまらニャイ、幸福感あふれるもなか。「白いダイヤ」と呼ばれる北海道産の希少な白小豆を丁寧に炊き上げた餡は、吉日を思わ...
【AMILIE VOICE】オーナーズchoice
勝部 千尋
愛犬・愛猫にもやさしい『supmile(サプミーレ)』のハンドクリーム
天然成分100%、無添加がうれしい!愛犬、愛猫にも優しい成分でできたハンドクリームはプレゼントにもおすすめ。使用感もこだ...
【AMILIE VOICE】Pick Up Interview
勝部 千尋
愛犬と飼い主さんの幸せが、やがて保護犬たちの幸せに。
せっかく購入するなら、本気で犬を想うモノを選びたい。犬の保護活動を目的に誕生した日本で唯一のドックスリング専門ブランド『erva(エルバ)...
【AMILIE VOICE】わんこと映画
勝部 千尋
犬たちの目に映るのは、人間の人生だった。
Hot Dogsカナダ国際ドキュメンタリー映画祭・最優秀国際ドキュメンタリー賞受賞作がこの春、日本公開。舞台は人間と野犬たちがごく自然に共存する街、ト...
AMILIEセレクション
AMILIEライター
愛犬・愛猫の衣替えである換毛期、そして絶好の日向ぼっこシーズン到来。
今回は「掃除や洗濯はかどるアイテム」と「日向ぼっこを楽しむ窓アイテム」を一挙ご紹介♪
カルテック
光触媒搭載除...
こんなのを待っていた! エアコンの冷気を使った“夏の床冷房”が 愛犬・愛猫の体の負担を解消
AMILIEライター
体温調節が苦手な愛犬・愛猫にとって、暑すぎる室内は負担になります。ひんやりと心地よい床を保つ床冷暖房システムなら、一年中、快適に過ごせて安心。はやめに対策をしてあげたいですね。
取材・文/古田...
ペイントして暮らしをケアする新発想!ニオイ・カビ・ウイルスを抑える「アレスシックイ」
AMILIEライター
取材・文/前田ゆう子
日本古来の伝統壁材、漆喰。その特徴を活かした塗料が、ペットとの毎日をより快適に。
アレスシックイは、多湿な日本の気候に最適とされてきた漆喰の機能を、そのままお部屋に取...
【ハッピーシニアライフ】愛犬・愛猫がシニアライフをより快適に過ごすために今のうちからできること
勝部 千尋
いつか訪れる、愛犬・愛猫の老化や介護。若いうちから準備することで、シニアライフは穏やかで幸せな時間に。今回はペット用品の総合メーカーPetio(ペティオ)の商品開発担当川上さまに、「愛犬・愛猫の...
ちょっとのコツでバッチリ撮影 愛犬・愛猫を上手に撮影するには?《室内撮影編》
勝部 千尋
ブレる・逆光・目線をもらえない……。もっと上手に愛犬・愛猫の写真を撮りたい!そうだ、詳しい人に聞いてみよう♪ということで、今回は世界で活躍するカメラメーカーのキャノン...
チワワと幸せに暮らす住まいのポイント3つ!性格は意外にも猫っぽい?
勝部 千尋
小さい体にクリクリ大きな瞳が魅力のチワワは、世界的にも人気の犬種です。
日本でも飼育頭数上位にランクインしており、チワワと暮らす方はたくさんいらっしゃいます。
今回はチワワの犬種デー...
様子を見守るだけじゃなく、快適も守ってあげたい。〜人にもワンちゃんにも心地よい住まいを考えたら、答えは「スペース・コア」でした〜
AMILIEライター
犬との快適な暮らしをカタチにした、スマートホーム・モデルハウス。そのプラットフォームとして導入したスペース・コアにいついて注文住宅工務店の齋社長に聞きました。
連動型で、よりペットに特化した環...
【ペットとお金のはなし vol.2】ペットと楽しく暮らしつづけるために 老後資金はいくら必要?
AMILIEライター
ペット愛好家に役立つお金の知識を紹介する本企画。2回目の今回は、この先も安心してペットと暮らしつづけるために必要な「老後のお金」についてお届けします。
「老後資金に2,000万...
財産寄付が動物の未来をつくる アニドネレガシーギフト
AMILIEライター
日本初の動物専門寄付サイト「アニマル・ドネーション」の活動を紹介する連続企画。4回目の今回は、「遺贈寄付」の取り組みをお伝えします。
取材・文/安藤小百合
レガシーギフト(遺贈寄付)と...
愛猫の脱走がきっかけで生まれた脱走防止扉“にゃんがーど”が人気の理由
AMILIEライター
突っ張りタイプでどんな住まいにも対応
宅配便の受け取り、洗濯物を干しにベランダへ・・・好奇心旺盛ですばしこい猫は、一瞬の隙をついて飼い主の知らぬ間に外への「脱走」を図っていたりします。
...
おしゃれな犬用のリードフック5選!デザインや素材にもこだわろう♪
勝部 千尋
愛犬の散歩から帰ってきて家の中に入ろうと思ったときに、
鍵が見当たらない!ということがありませんか?
鍵を探すのに夢中になるあまり、
リードを落としてヒヤッとしたことがある方もおられる...
おすすめのドッグスリングerva(エルバ)は保護犬への思いから生まれた愛あるブランド!
勝部 千尋
便利でオシャレなペット用品は星の数ほどあるけれど、
使用する愛犬や飼い主さまのことを
こんなにも考えて作られているモノがはたしてあるだろうか?
と思ったのが、erva(エルバ)のドッグスリ...
キャットシッターを利用するのは不安?愛猫のために「飼い主さんの不在」に備えよう!
勝部 千尋
ペットをお迎えするならば、その子の一生をお世話する責任が伴います。
しかし、飼い主さんの突然の出張や入院、家庭の事情によって、
どうしても愛猫のお世話が難しい日が出てくる可能性があります。
...