• 公開日時:
  • 更新日時:

ペットのいる家庭で使用できる!除菌・消臭アイテムの安全性と効果を徹底解説

目次

    ※この記事はプロモーションを含みます。

    ペットとの生活、たとえば愛犬との暮らしを考えたとき一昔前、犬は室外で生活していたご家庭は一定数いました。

     

    そして現在、愛犬と一緒に室内で暮らすスタイルが主流になってきました。

     

    愛犬も人も安心して快適に暮らせる住まいは、とても重要です。

     

    みなさんもご存知のように犬はきれい好き。

     

    犬のテリトリーや生活空間を清潔に保つのは、飼い主さんの役割といえるでしょう。

     

    近年、新型コロナウイルス感染症の影響により、家庭内において除菌の需要が増えました。

     

    除菌対策を考えると、代表的なのはアルコール消毒ですが、愛犬や愛猫などのペットにはアルコールを分解することができないため、ペットがいるスペースでのアルコール消毒は推奨されていません

     

    ペットがいるご家庭では除菌・消臭対策において、アイテムは注意深く選ぶ必要があります。

     

    昨今、除菌・消臭対策としてペットの居る空間でも使用できるといわれている次亜塩素酸水

     

    ここ数年、注目され続けていますが一体どんなものかご存知でしょうか?

     

    ペットがいても安心して使用できる除菌・消臭対策として、次亜塩素酸水の需要が高まっているようです。

     

    「次亜塩素酸水はどんなもの?」

    「安全性や効果は?」

    「ペットがいても使えるというのは本当?」

    「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは同じなの?」

     

    など、疑問がいっぱいの飼い主さんも多いのではないでしょうか。

     

    本記事では、次亜塩素酸水について徹底解説をし、記事の後半にはペットのいるご家庭でも安心してお使いできるおすすめ品をご紹介します。

    次亜塩素酸水は安全?効果は?

    • 次亜塩素酸水とは何か
    • 次亜塩素酸水が安全と言われる理由
    • ペットに関わる次亜塩素酸水の期待される効果
     

    近年注目され、ペットにも安心して使用できるといわれている次亜塩素酸水とは、一体どんなものなのでしょうか?

    次亜塩素酸水とは何か

    次亜塩素酸水は「電解水」と「塩化ナトリウム」が主成分の弱酸性溶液です。

     

    無色透明で、ほのかな塩素臭を感じます。

     

    正しく使用すればウイルスや細菌への除菌効果が期待できるでしょう。

     

    次亜塩素酸水が安全と言われる理由

    次亜塩素酸水について、厚生労働省は『本品は殺菌料の一種であり、塩酸又は食塩水を電解することにより得られる次亜塩素酸を主成分とする水溶液。わが国では平成14年6月に食品添加物として指定されており、使用基準及び成分規格が定められている』と定義しています。

    引用:次亜塩素酸水(厚生労働省)

     

    また、独立行政法人製品評価技術基盤機構(nite)は、新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価において、『次亜塩素酸水(電解型/非電解型)は有効塩素濃度35ppm以上』を有効と判断しました。

    引用:nite

     

    次亜塩素酸水は、直接肌に触れても大きな影響はなく、万が一飲んでしまっても人体に害はないとされています。

     

    有機物に反応すると「水」になり、残留性がないことも次亜塩素酸水が安全といわれる理由なのです。

    ペットに関わる次亜塩素酸水の期待される効果

    ◇菌やウイルスの除菌◇

    ペットの中でも愛犬がいるご家庭では散歩は欠かせません。

     

    帰宅後の愛犬の手足や毛についた汚れ、菌・ウイルスなどが気になります。

     

    でも毎日シャンプーすると愛犬の皮膚に負担がかかる……。

     

    そんなときにこそ、次亜塩素酸水はお役立ちです。

     

    次亜塩素酸分子(HOCl)は菌やウイルスを不活化させるので、アルコールでは効きにくい菌も除菌可能です。

     

    厚生労働省のサイトでは『次亜塩素酸(HOCl)の殺菌力は次亜塩素酸イオン(OCl-)より約 80 倍高い』といわれています。

    引用:次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性に関する資料

    ◇ペット臭の消臭◇

    ペットがいるご家庭の悩みといえばペット臭があげられますが、次亜塩素酸水はペット臭の消臭効果が期待できます。

     

    臭いの元から分解し水になるため、時間が経過しても臭いが戻ることもなく、ペットも飼い主さんも快適に過ごせるでしょう。

    次亜塩素酸水はペットがいても使用可能|活用法

    • ケージや玩具などのペット用品のお手入れ
    • ペットのいる室内空間へ噴霧
     

    上記の通り、次亜塩素酸水は安全性が認められているので、ペットがいても使用可能です。

     

    ペットのいるご家庭では次亜塩素酸水をどのように活用しているのかお伝えします。

     

    ケージや玩具などのペット用品のお手入れ

    次亜塩素酸水はいろいろなメーカーから製品化されていますので、製品情報にしたがって使いましょう。

     

    あつかいやすいのは、希釈せずに使用でき拭き取りのいらないスプレータイプ。

     

    ケージや玩具などのペット用品に直接吹きかけます。

     

    次亜塩素酸水は汚れていると効果が得られません。

     

    例えば、愛犬のケージ内に使用する際は抜け毛などを拾い、排泄物の汚れを落としてから吹きかけることをおすすめします。

    ペットのいる室内空間へ噴霧

    お使いになる前に、次亜塩素酸水が噴霧可能かどうか製品情報より確認しておきましょう。

     

    また、次亜塩素酸水専用の噴霧器を使用します。

     

    次亜塩素酸水の使用に対応していない噴霧器や、加湿器などを使用すると機器の故障や劣化の原因になることも……。

     

    噴霧器の置き場所もペットの届くところに置くと、倒したり誤飲したりする恐れがあるので、安全な場所に置きましょう。

    次亜塩素酸水|5つのメリット

    1. 除菌力
    2. 消臭力
    3. ダニ対策
    4. カビ予防
    5. 花粉の低減
     

    次亜塩素酸水は、医療現場だけでなく介護施設や保育施設、食品工場や農業などさまざまな場所で使用されるようになりました。

     

    代表的な効果は「除菌・消臭」ですが、次亜塩素酸水には複数のメリットがあります。

    1.除菌力

    1つ目のメリットは前述した除菌力。

     

    次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムの約80倍の効果があります。

     

    冬頃に流行し、胃腸炎を引き起こすロタウイルスやノロウイルスに対して、アルコール消毒では歯が立ちませんが、次亜塩素酸水であれば力を発揮します。

     

    次亜塩素酸水はアルコール消毒では効果の得られないウイルスに対しても効果が期待できるのです。

    2.消臭力

    2つ目のメリットは消臭力。

     

    臭いの原因物質である有機物※と次亜塩素酸水が出会うと、科学的に分解・除去され、水(無臭)に変化します。

     

    次亜塩素酸水の消臭力は、有機物に対して効果を発揮するといえるでしょう。

     

    ※有機物:炭素をふくんだ物質(砂糖、エタノール、小麦粉、タンパク質など)

    ※無機物:有機物ではない物質(鉄・銅などの金属、食塩、水、ガラス、酸素など)

    3.ダニ対策

    3つ目のメリットはダニ対策。

     

    全てのダニではありませんが、一部のダニは人間の皮膚を刺し皮膚炎を引き起こします。

     

    また、ダニのフンや死骸がアレルギー反応を引き起こす原因になることも……。

     

    近年の断熱性能を重視する住宅環境により、ひと昔前に比べてダニが好む環境が増えているようです。

     

    人間だけでなくペットのアレルギー症状も少なくない現代、ダニ対策は大切になります。

     

    次亜塩素酸水がダニ対策に有効な理由として、前述したとおりタンパク質などの有機物を分解する作用があるからです。

     

    ダニのフンや死骸にはタンパク質が含まれているため、次亜塩素酸水を吹きかけることでダニ対策ができるといえるでしょう。

     

    次亜塩素酸水は噴霧も可能なので、天井や壁などについているホコリに潜むダニのフンや死骸や浮遊しているダニのフンや死骸にも手軽に対策できます。

    4.カビ予防

    4つ目のメリットはカビ予防。

     

    すでに発生しているカビの除去ではなく、カビ菌の繁殖を予防する対策として次亜塩素酸水は有効です。

     

    排水溝やカビが発生しやすいキッチンや浴室などで使えます。

     

    あらかじめ汚れを落とした状態で、次亜塩素酸水を吹きかけるのがポイントです。

    5.花粉の低減

    5つ目のメリットは花粉の低減。

     

    花粉症は、タンパク質であるアレルゲン物質の作用により、アレルギー反応を引き起こしています。

     

    次亜塩素酸水はタンパク質を分解・除去し、言い換えればアレルゲン物質を不活化することができるのです。

     

    アレルゲン物質である花粉が低減されれば、アレルギー反応が引き起こされにくくなるという仕組みです。

    次亜塩素酸水のデメリット

    • 値段がやや高め
    • 保存期間が短い
    • 移し替えNG
     

    次亜塩素酸水のメリットについてお伝えしましたが、デメリットについても触れておきます。

    値段がやや高め

    メリットだらけの次亜塩素酸水ですが、一般的なペットの除菌・消臭グッズと比べると安くはありません。

     

    次亜塩素酸水は環境により有効性が不安定になりやすい性質です。

     

    光による劣化を防ぐため、遮光容器などのボトルが必要になりコスト面に反映されていると考えられます。

    保存期間が短い

    前述したとおり、次亜塩素酸水は不安定な性質をもち、一般的な除菌・消臭グッズに比べると保存期間が短く設定されています。

     

    大量購入して、保存期間が過ぎてしまうと効果も発揮されなくなるので、必要な分を必要なタイミングで入手することをおすすめします。

    移し替えNG

    各メーカーにもよりますが、希釈無しで使用可能な次亜塩素酸水は、購入時のボトルのまま使用することを推奨している場合があります。

     

    品質の安定性と有効性を一定に保つためにも、製品情報のルールを守って使用しましょう。

     

    次亜塩素酸水と名称が似ている次亜塩素酸ナトリウムとの違い

     

    次亜塩素酸水

    次亜塩素酸ナトリウム

    主成分

    次亜塩素酸分子

    次亜塩素酸イオン

    化学式

    HClO

    NaClO

    液体の性質

    微~弱酸性(pH5.0~6.5)

    強アルカリ性(pH12以上)

    除菌力

    高い(次亜塩素酸ナトリウムと同等以上の除菌力)

    ◎高い

    人体への安全性

    ・弱酸性で手に優しい

     ・体内にも低害(※飲用NG)

    ❌皮膚、体内への強い毒性あり

      (吸入・誤飲は要注意)

    環境への負荷

    低い※高濃度の場合は素材によって色落ちや腐食の可能性あり

    ❌高い※漂白(素材などへの傷みや劣化あり)

    消臭効果

    高い消臭力※若干の塩素臭あり

    〇高い消臭力※塩素臭が強い

     

    扱いやすさ

    便利・危険性は低い

       ・空間噴霧も可能

    ※保管や使用期限には留意

    ❌要注意・換気、手袋が必要

    ※酸性と混ざると有毒ガスを発生する

    参照:次亜塩素酸(Wikipedia)

     
    • 次亜塩素酸ナトリウムの人体への危険
    • 次亜塩素酸ナトリウムは空間への除菌ができない
     

    次亜塩素酸水は「電解水」と「塩化ナトリウム」が主成分で弱酸性に対して、次亜塩素酸ナトリウムは非常に強いアルカリ性です。

     

    「次亜塩素酸」という言葉を目にすると、台所用漂白剤をイメージされる方がいらっしゃいますが、台所用漂白剤の主成分は「次亜塩素酸ナトリウム」になり「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」は全くの別物なのです

     

    ここでは、次亜塩素酸水とは全くの別物である次亜塩素酸ナトリウムについて説明します。

    次亜塩素酸ナトリウムの人体への危険性

    アルカリ性は、脂肪やタンパク質を溶かす性質があるのはご存知でしょうか。

     

    人間の身体は脂肪やタンパク質でできているので、非常に強いアルカリ性のものに直接触れると、やけどのような状態になり肌が荒れてしまいとても危険です。

     

    希釈して(薄めて)使用しても、金属などに付着した場合、金属が物質と反応し損耗(そんもう:金属をダメに)してしまいます。

     

    また、次亜塩素酸ナトリウムのボトルに「まぜるな危険」と記載されている理由は、強アルカリ性の次亜塩素酸ナトリウムに酸性の液体を混ぜると、有毒ガスを発生して命にかかわるからなのです。

     

    次亜塩素酸ナトリウムをご家庭で使用する際は、換気・ゴム手袋を着用して使用上の注意を必ず守りましょう。

     

    次亜塩素酸ナトリウムは空間への除菌ができない

    刺激が強く、目に入ったり吸い込んだりした場合、粘膜や呼吸器へのダメージが考えられるため、次亜塩素酸ナトリウムを加湿器などに入れて空間に噴霧することはできません

     

    消臭・除菌対策では、アルカリ性の次亜塩素酸ナトリウムは人体への影響が大きいため、人間やペットのいる環境での使用は推奨されていないのです。

     

    以上のように、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの名称は似ていますが、全くの別物と理解しましょう。

     

    【マイクロシンAH ソリューション/クリーナー】FDAが認可する唯一の次亜塩素酸水

    マイクロシン(ペットの道具屋さん)

     

    世界を震撼させた新型コロナウイルス感染症の影響から数年がたち、ここ最近では日常生活の回復を目指し行動制限の緩和が進んできました。

     

    そんな中、菌やウイルスへの除菌・ペット臭への消臭効果が期待される次亜塩素酸水は、安全面からみても魅力的です。

     

    ここ最近では、ペットのいるご家庭で次亜塩素酸水が注目されています。

     

    動物病院やペットサロンでも使われ、FADが認可する唯一の次亜塩素酸水【マイクロシンAH ソリューション/クリーナー】をご紹介します。

     

    FDA(Food and Drug Administration)とは、アメリカ食品医薬品局の略称です。

     

    アメリカ合衆国の政府機関で食品などを取り締まり、日本の厚生労働省のような役割を担っています。

     

    FDAの活動は、国民の健康福祉の保護・増進を目的としています。

     

    具体的には、医療機器や衣料品、化粧品などの安全性・有効性を確保するための検査や、SNSをはじめとするメディアを介した製品情報の監視、違反を取り締まるなどの活動です。

     

    マイクロシンAH ソリューション/クリーナーは、FDA・欧州CE・豪州TGAなど安全性と有効性に関する国際的な認証を数多く取得しています。

    マイクロシンAH ソリューション/クリーナー

    主成分

    100%ナチュラルな水と塩

    電解水(99.97%)

    塩化ナトリウム(塩 0.023%)

    次亜塩素酸ナトリウム(0.002%)

    次亜塩素酸(0.013%)

    液体の性質

    中性(7.5)※体液はpH7.4

    期待される効果

    除菌・消臭

    ダニ対策

    カビ予防

    花粉の低減

    インフルエンザや新型コロナウイルス対策

    人体への安全性

    FDA(アメリカ食品医薬品局)の認可16項目取得

    アルコールフリー

    非可燃性

    動物の体液と浸透圧が同じなため刺激はなく安心して使用可能

    環境への負荷

    100%生分解可能

    環境にもやさしい

    消臭効果

    菌由来の臭いを除去

    ※アンモニア臭やたばこ臭も除去

    消費期限

    未開封で製造後3年(開封後1年)

    使いやすさ

    100%ナチュラル

    国際規格ISO試験で「無毒性」と評価

    赤ちゃんやペットのまわりでも使用可能

    ご家庭内のどの場所でも使用可能

    参考:マイクロシンAH®︎の優位性

     

    マイクロシンAH ソリューション/クリーナーはペットの道具屋さんでも取り扱っています♪

     

    マイクロシンAH ソリューション/クリーナーを調べてみて、飼い主さんやペットにとって優れた商品ということがわかりました。

     

    しかし、実際はどうなの?本当に大丈夫なの?効果は?

     

    そこで筆者は、愛犬との生活の中で、マイクロシンAH ソリューション/クリーナーを現在、愛犬のいる空間で使用しています。

     

    体験談と体験レビュー記事はこちら↓
    【簡単に室内を除菌・消臭できるの?マイクロシンソリューションを1か月体験した正直レビュー!】

    【次亜塩素酸水】ペットがいても使える

    各メーカーによりますが、正しく品質管理されている次亜塩素酸水はペットがいても使用可能です。

     

    メリットの多い次亜塩素酸水ですが、安全性と有効性を最大限発揮するためには、正しく理解して使用することが大切になります。

     

    次亜塩素酸水は、人間やペットのいる空間を安全に除菌・消臭できるのでおすすめです。

     

    【次亜塩素酸水のまとめ】

     

    ■次亜塩素酸水はどんなもの?

    「電解水」と「塩化ナトリウム」が主成分の弱酸性溶液

     

    ■安全性は?

    有機物に反応すると「水」になり残留性がなく安心して使用可能

     

    ■効果は?

    ・除菌力

    ・消臭力

    ・ダニ対策

    ・カビ予防

    ・花粉の低減

     

    ■ペットがいても使える?

    ペットや人間の居る場所で使用可能

     

    ■次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは同じ?

    全くの別物

     

    ■次亜塩素酸水を正しく使う

    ■保存期間内に使い切る/製品情報を確認する

    この記事を書いたペットとの暮らしの専門家

    AMILIEライター

    エリア:東京都

    愛犬家住宅コーディネーター