AMILIEで、できること
AMILIE(アミリエ)はペット愛好家がペットと幸せに暮らす家を探せるサイトです。これから住まいを探そうとしている方、住まいを建てようとしている方、リフォームしようとしている方、将来ペット向けに住まいを検討している方に役立つ情報をお届けします。ペット愛好家の方は無料でご利用いただけます。ペットと暮らすための工夫が盛り沢山のおうちをご覧いただけます。
AMILIEチャンネル
動画で見るAMILIEのコーナーです。ペット愛好家向け住まいの事例やわんちゃん・ねこちゃんの住まいの専門家の動画を見ることができます
ペット愛好家のわんちゃん・ねこちゃん投稿写真
ご自分の愛犬・愛猫をAMILIEに投稿してみませんか?いいねを多く集めた投稿は雑誌「AMILIE MAGAZINE」の表紙を飾ることができます。
ペットと住まいの事例を見る
ペットのための
住まいの建材特集
ペット愛好家にオススメの
専門性が高い会社
PAWs Style(ペット愛好家向け
セミオーダー住宅プラン)導入店
PAWs Styleは犬や猫と人とがより安心・安全・快適に暮らすために必要な住宅のプラン集です。導入店では、よりペット愛好家に寄り添った住宅ご提案が可能です。
ペット愛好家の住まいの
専門家を探す
家を建てようとしている方は、まずコーディネーターに相談してみましょう。
住みたいエリアで身近なコーディネーターを見つけてください。
INFORMATION
ペット愛好家の住まいの専門家に
関する情報
愛犬家住宅コーディネーター・愛猫家住宅コーディネーターのイベント情報です。
-
【宮城県富谷市】2025年10月25日(土)北州ハウジング仙台支店にて『保護猫譲渡会』が開催されます!
イベント概要 ●日時 2025年10月25日(土) 12:00~15:00 ●場所 ...
-
【広島県広島市】2025年10月18日(土)~19(日) 広島わんわんハロウィン2025(Re+a 広島ガス北部販売株式会社 ※10月19日のみご出店)
【イベント概要】 ✨🐶中四国最大級!わんちゃんと一緒に楽しめるハロウィンイベント🎃💕 ●日時 2025年10月18日(土)~10月1...
-
2025年10月ペットイベント情報【関東版】
第2回(第3回) ジャージーフェスタ 日時:2025年10月4日(土)・5日(日) 10:00ー15:00 ...
-
2025年10月ペットイベント情報【関西版】
'Amo わん FESTA 8th 日時:2025年10月18日(土)・19日(日) 10:00-16:00 住所:京都府...
BLOG
ペット愛好家の住まいの専門家の
活動を紹介するブログ
-
【専門家監修】猫は去勢で性格が変わる?理由と変化への向き合い方・注意点
「猫は去勢したら性格が変わるって聞いたけど、うちの子もそうなるの?」 そんな不安を抱える飼い主さんは多いでしょう。 落ち着く・べった...
-
犬猫を迎える【ノウハウ】
-
猫の記事【おすすめ】
-
専門家の記事【ノウハウ】
-
-
ボストン・テリアとフレンチ・ブルドッグの違いは?見た目から性格・飼いやすさを比較
短いマズルにピンと立った耳。 外見がよく似ているボストン・テリアとフレンチ・ブルドッグを見て、「この子はどっちだろう?」と疑問に思ったこと...
-
犬種別【ノウハウ】
-
犬猫を迎える【ノウハウ】
-
-
「キンカロー」ってどんな性格?特徴や飼い方のポイント、注意点をご紹介!
短い足とチャームポイントの丸まった耳が愛らしい「キンカロー」。 あまり聞きなれない猫種ということもあり、どんな性格の猫なのか気になっている...
-
犬猫を迎える【ノウハウ】
-
猫の記事【おすすめ】
-
-
猫がいる家は大掃除に注意!脱走防止と愛猫のストレス軽減のコツをご紹介
季節の節目や年末の大掃除シーズン、猫と暮らす飼い主さんにとって心配なのが「愛猫の脱走リスク」ではないでしょうか? 大掃除中は、換気や大きな...
-
ペットのストレス
-
脱走・立ち入り制限
-
窓・ベランダ
-
-
子猫の噛み癖はいつまで?原因とやめさせる方法を徹底解説
かわいい子猫から手や足を噛まれて困っていませんか? 初めて子猫と暮らす場合、飼い始めの数週間から数か月は、「子猫が噛むのは普通のこと?」「...
-
噛みグセ【しつけ・育て方】
-
犬猫を迎える【ノウハウ】
-
猫の記事【おすすめ】
-
-
【獣医師監修】猫が瓜実条虫に感染したら?白い粒の正体と治療・予防のポイント
愛猫のうんちやお尻に白い粒を見つけたら…実は寄生虫かもしれません。 お米やミカンの種などに例えられることの多い寄生虫「瓜実条...
-
猫の記事【おすすめ】
-
専門家の記事【ノウハウ】
-
-
【専門家監修】ベランダドッグランの作り方と注意点|転落防止・犬種別のポイント
「ベランダをドッグランにできないか?」と考える飼い主さんは多いでしょう。 しかし、転落・脱走や近隣トラブルなどリスクを考えると難しいのか?...
-
窓・ベランダ
-
庭・ドッグラン
-
専門家の記事【ノウハウ】
-
-
犬が興奮して吠える・暴れるのはなぜ?原因と落ち着かせる方法を解説
愛犬が興奮して暴れたり、吠えたり、うれしょんしてしまう…。 そんな姿を見ると、どう対応すればいいのか悩む飼い主さんも多いでし...
-
無駄吠え【しつけ・育て方】
-
噛みグセ【しつけ・育て方】
-
問題行動
-
-
愛犬がうんちを踏んでしまうのはなぜ?子犬とシニア犬それぞれの原因と対策まとめ!
愛犬がうんちをした後に踏んでしまい、部屋や足が汚れて戸惑ってしまう飼い主さんは多いですよね。 特に、やんちゃな子犬や、介護が必要になってき...
-
ニオイ【快適性】
-
ペットの居場所【お世話】
-
トイレ
-
-
シェットランド・シープドッグ(シェルティ)の性格とは?特徴からしつけのコツまで解説
優雅な被毛と知的な表情が魅力の「シェットランド・シープドッグ」(以下、シェルティ)。 「家族に迎えたいけれど、実際の性格は?」「初心者でも...
-
犬種別【ノウハウ】
-
犬猫を迎える【ノウハウ】
-