目次
猫は身体の特性上、泌尿器系の病気にかかりやすい生き物です。
病気を予防するためにも、愛猫にはたくさんの水を飲んでほしいですよね。
しかし飼い主が思うように飲んでくれず、「流れる水しか受け付けない」というこだわりが強い子も多いのではないでしょうか?
そんなこだわり派の猫におすすめなのが「循環式」の自動給水器。
いつでも新鮮な水を自動で飲んでもらえるので、猫がお留守番しているときにも役立ちます。
今回は「循環式」の猫用自動給水器の選び方と、お手入れが簡単でスタイリッシュなコードレスポンプの自動給水器を4つご紹介します。
循環式の自動給水器とは?
そもそも自動給水器とはどんなものでしょうか?
自動給水器の種類と、循環式自動給水器のメリット・デメリットについて解説します。
猫用の自動給水器には2種類ある
猫の自動給水器は、電源につないで水を循環させる「循環式」と、電源不要の「ディスペンサー式」の2つに分類されます。
【ディスペンサー式】猫用自動給水器の特徴
画像引用▶ウォーターディッシュ S ボトル付 | ペットの道具屋さん
ボトルの自重により自動的に水が出てくる仕組みになっており、飲んだ分だけ器に給水されます。
ボトルの口の部分はバネ式になっていたり、ラムネの瓶のようにビー玉が入っていたりとさまざま。
電源いらずで手軽に設置できるのが利点です。
【循環式】猫用自動給水器の特徴
循環式の自動給水器は、モーターにより水を循環させて給水するものです。
メリット
フィルターのろ過機能によって食べかすなどのごみや汚れを除去できるので、ディスペンサー式に比べて衛生的。
水が流れる様子は猫の興味を惹きやすく、なかなか水を飲んでくれない猫や「いつも蛇口から出る水を飲みたがる」という猫におすすめです。
デメリット
ディスペンサー式に比べるとモーターやフィルターなどのパーツが多いため、洗うときに手間がかかります。
フィルターは消耗品なので数週間ごとに交換する必要があり、ランニングコストがかかるのもデメリットの一つ。
電源を必要とするため、停電時には使用できないので注意が必要です。
また、フィルターを設置しているからといって100%衛生的とは限りません。
特に夏場はカビが発生する恐れもあるため、過信しすぎずこまめにお手入れすることが大切です。
【給水器の選び方】3つのポイントをチェック!
循環式の自動給水器を選ぶ際には、次の3つのポイントを確認しましょう。
①サイズ
猫の姿勢に負担がかからない高さ設計
猫が自然な体勢で水が飲めるよう、高さには気をつけましょう。
低すぎる給水器は、水を飲むときにかがんだり首を曲げたりしなければいけないため、猫の身体に負担をかけることになってしまいます。
猫のひげが当たらない大きさ
猫は少しでも不快に感じることがあると、水を飲まなくなってしまいます。
特にひげは敏感な部分なので、水を飲むときにひげが当たらない大きさのものを選びましょう。
猫がぶつかってもひっくり返らない
猫が室内で運動会をして駆け回ったときや、何かの拍子に自動給水器にぶつかってしまう可能性もあります。
そんな時でも簡単にはひっくり返らないような安定性があるかどうかも見逃せないポイントです。
お留守番でも安心なタンク容量
泊まりがけの外出で家を空けるとき、水の容量が少ないと心配です。
できるだけたくさん給水できるタンクを選ぶようにしましょう。
タンク容量は上記の「安定性」にもつながります。
②お手入れのしやすさ
お手入れのしやすさは、自動給水器を長く使用していく上で欠かせない要素です。
・お手入れが必要なパーツ(部品)が少ないこと
・循環ポンプがコードレスであること
この2点が満たされているものがおすすめです。
③静音性
循環式の自動給水器は流水音が発生します。
音に敏感な猫だと近づいてくれない恐れもあるため、静音性をチェックし流水音の小さなタイプを選びましょう。
静音性については、音圧レベル(dB)を基準にします。
次の表を参考にしてみてください。
音圧レベル(音の大きさの目安)
コードレスポンプをおすすめする理由
では、なぜ「コードレスポンプ」がおすすめなのでしょうか?
それには3つの理由があります。
①コンパクトでお掃除が簡単だから
コードレスポンプは、有線ポンプに比べお掃除が簡単!
「まる洗いできる」というのは衛生面だけでなく、日々のお手入れを継続していく上でも重要なポイントです。
②お手入れに手間がかかると使わなくなってしまうから
筆者の体験談になるのですが、以前我が家で使用していた循環式自動給水器は有線ポンプで、直接給電するタイプでした。
このタイプだと洗う時にコードの先に水がつかないようにするのが大変。
取り外しも(筆者にとっては)面倒で、長いコードは扱いにくいものでした。
・まるごと洗えない
・脱着が不便
という2点が地味にストレスで、結局使わなくなってしまいました・・・・・・。
その点、現在使用しているコードレスポンプはこれらのデメリットを払拭しており、ズボラな筆者でも使い続けることができています。
③経済的だから
ほとんどのコードレスタイプの自動給水器は、ポンプが別売りになっています。
(※別売りでの取り扱いがない商品もあります)
ポンプが故障した場合にはポンプだけ取り換えられるので、本体ごと買い換える必要がなく経済的です。
お手入れしやすい!コードレスポンプの自動給水器おすすめ4選
①サイズ
②お手入れのしやすさ
③静音性
の3つを満たした循環式自動給水器を4つご紹介します。
※商品価格は2023年1月現在のものです。
おすすめ①:プラスアクア
画像引用:Amazon.co.jp: うちのこエレクトリック
おすすめ①▶【獣医師推奨】 猫用 プラスアクア | うちのこエレクトリック
うちのこエレクトリックは「カリカリマシーン」を販売しているメーカーです。
本体と内部タンクが別々なのでお手入れの際にいちいち電源を抜く必要がなく、サッと取り外せて掃除がしやすいのが嬉しいポイントです。
平均音圧レベルは約20dBととっても静か。
実はこの「プラスアクア」は筆者宅でも使用しているのですが、本当に静かで耳を近づけても(他の家電の音にかき消されて)動作音が分からないほどです。
フィルター交換時期になると、スイッチ部分が紫色に点滅して教えてくれます。
また「過熱防止システム」により、安全な水位を下回ると自動でポンプが停止してポンプの過熱を防止します。
別売り:フィルター
画像引用:Amazon.co.jp: うちのこエレクトリック
▶【獣医師推奨】 純正 交換用フィルター 3個入 | うちのこエレクトリック
1層目の「高密度のマイクロ綿」でほこりや被毛、食べかすを除去。
2層目の「ヤシ殻活性炭」と「イオン交換樹脂」で、カルキ臭や塩素をしっかり吸着して不純物を軽減。
3層目の「高密度マイクロ綿」によりしっかりと異物をキャッチします。
別売り:コードレスポンプ
画像引用:Amazon.co.jp: うちのこエレクトリック
▶プラスアクア 専用 猫&犬用 循環浄水給水器用 コードレスポンプ WF03-PUMP
ポンプ内部も分解して洗えるため、衛生的です。
おすすめ②:ペッツリーウォーター ースマートー
画像引用:PETREE(ペッツリー)
おすすめ②▶ペッツリー ウォーター スマート 【正規品】 (ホワイト)
飲み口は猫の首の負担を減らすために計算された4.15°という角度で設計されており、自然な体勢で水を飲むことができます。
電源は磁石式のソケットなので、簡単に取り外せるため掃除の際もラクラクです。
給水器内部には「減滅菌98%のUVライト」を内蔵。
紫外線を照射することで水中のバクテリアや病原体を減らす効果があり、給水器内部のヌメリが抑えられます。
別売り:フィルター
画像引用:PETREE(ペッツリー)
▶PETREE ペッツリー 活性炭&イオン交換樹脂 交換用 フィルター カートリッジ 3個入り
・高密度のマイクロコットン
・イオン交換樹脂
・天然ココナッツ殻由来の活性炭
の3層式の高性能フィルターを採用。
水道水に含まれる水アカやサビ、塩素を除去します。
別売り:コードレスポンプ
画像引用:PETREE(ペッツリー)
おすすめ③:Eversweet 3
画像引用:【楽天】PETKIT (ペットキット)
おすすめ③▶PETKIT ペット 給水器 1.8L ホワイト
本体(電源部分)とタンクが分離するデザイン。タンクが丸ごと洗えるので衛生的です。
タンクの内側には「SUS304ステンレス製」を採用しており、サビや腐食などに強く、耐久性や耐摩耗性に優れています。
光センサーが内蔵されており、昼夜を識別しながら水の湧き出る頻度を調整してくれるため、フィルター代や電気代の節約にもなり省エネ効果を実現。
タンク内の水が不足すると、自動で電断されるため安全性にも優れています。
Bluetoothにも対応しており、スマホアプリから給水モードやフィルターの交換時期を確認できます。
ボタンがなく、シンプルでスタイリッシュなボディはお部屋のインテリアも損ないません。
別売り:フィルター
画像引用:Amazon.co.jp: PETKIT(ペットキット)
▶PETKIT(ペットキット)2nd世代/3rd世代給水器交換用 フィルター 8枚入
フィルターは3層ろ過構造。
ナイロンの「不純物フィルター」で被毛や小さな不純物をキャッチし、「ココナッツ活性炭」でニオイを取り除き、ろ過します。
さらに「イオン交換樹脂」の軟水化フィルターで水に含まれる余分なカルシウムイオンを除去することで美味しくキレイな水を飲むことができます。
別売り:コードレスポンプ
画像引用:Amazon.co.jp: PETKIT(ペットキット)
おすすめ④:Eversweet Solo2
画像引用:【楽天】PETKIT (ペットキット)
おすすめ④▶PETKIT 給水器 ペット用 2L ホワイト
本体(電源部分)とタンクが分離するので、簡単に取り外せて楽にお手入れできます。
タンク内の水が少なくなると、自動でOFFモードになるので安全性にも優れています。
Bluetoothにも対応しており、スマホアプリから給水モードやフィルターの交換時期を確認できます。
おすすめ③でご紹介した「Eversweet 3」と同じメーカーの商品ですが、こちらは外側から残水量を確認できます。
別売り:フィルター
画像引用:Amazon.co.jp: PETKIT(ペットキット)
▶PETKIT(ペットキット)2nd世代/3rd世代給水器交換用 フィルター 8枚入
フィルターは3層ろ過構造。
ナイロンの「不純物フィルター」で被毛や小さな不純物をキャッチし、「ココナッツ活性炭」でニオイを取り除き、ろ過します。
さらに「イオン交換樹脂」の軟水化フィルターで水に含まれる余分なカルシウムイオンを除去することで美味しくキレイな水を飲むことができます。
別売り:コードレスポンプ
画像引用:Amazon.co.jp: PETKIT(ペットキット)
まとめ:コードレスポンプの自動給水器で、愛猫も飼い主もストレスフリー
「循環式の自動給水器はお手入れが面倒でやめてしまった・・・・・・」という方は、ぜひコードレスポンプを試してみてはいかがでしょうか?
有線ポンプと比べ、お手入れがしやすくなっており飼い主のストレスが軽減されます。
愛猫も流れる水を楽しみながら美味しい水を飲めるので、きっと喜んでくれることでしょう。
しかし万が一の停電時のことを考えると、循環式の自動給水器だけではカバーできない場合もあります。
循環式自動給水器とディスペンサー式自動給水器、そして普通の水飲みボウルと使い分けながら、愛猫がたくさん水が飲める工夫をしてあげましょう。
この記事を書いたペットとの暮らしの専門家