• 公開日時:
  • 更新日時:

愛猫にぴったりの猫用ヒーターとは?選び方のポイントやおすすめアイテムをご紹介!

目次

    冬の寒さが厳しくなると、猫の飼い主さんは愛猫の体調や快適さを気にかけることでしょう。

     

    猫は人間よりも体温が高く、寒さに敏感な動物です。

    そのため、冬場は体を冷やさないように暖かくしてあげる必要があります。

     

    エアコンやストーブなどの暖房器具も寒さ対策として有効ですが、猫にとって最適な温度は人間とは異なります。

    また、電気代も気になるところですよね。

     

    そこで、猫の飼い主さんにおすすめなのが「猫用ヒーター」です。

     

    この記事では、猫用ヒーターの必要性や種類、選び方のポイントを詳しくご紹介します。

    また、おすすめの商品もピックアップしてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

    猫用ヒーターは必要?

    猫種にもよりますが、猫は全般的に寒さに弱い動物で、平均体温は約38℃と、人間の平均体温よりも約2℃高いです。

    そのため、人間が快適だと感じる温度でも猫にとっては寒いと感じることがあります。

     

    特に、短毛種や細身の猫、高齢猫、子猫などは寒さにさらに敏感です。

     

    寒さにさらされると、猫は低体温症や風邪、関節炎などの病気にかかりやすくなると言われています。

    また、ストレスを感じたり、食欲が低下したり、毛づくろいが過剰になったりすることもあるそうです。

     

    愛猫の健康や幸せを守るためにも、冬場は猫の体を冷やさないように対策をする必要があります。

     

    エアコンやストーブなどの暖房器具も寒さ対策として有効ですが、猫にとって最適な温度は人間とは異なります。

    人間が快適だと感じる温度は約20℃、猫が快適だと感じる温度は約25℃と言われています。

     

    エアコンやストーブで室温を上げすぎると人間にとっては暑すぎるし、電気代もかかりますよね。

     

    そこで、猫の飼い主さんにおすすめなのが「猫用ヒーター」です。

    猫用ヒーターのメリット

    猫用ヒーターとは、猫の体に直接温かさを伝えることができる、ペット専用の電気ヒーターのことです。

    猫用ヒーターのメリットは、以下のようなものがあります。

    • 猫に適した温度を保てる

    人間用の暖房器具は、猫にとっては暑すぎたり、冷たい風が当たったりすることがありますが、猫用ヒーターなら猫の快適な温度に設定できるものが多く、猫の体温を適切に保てます。

     
    • 電気代を抑えられる

    人間用の暖房器具は、部屋全体を暖めるので電気代が高くなりがちですが、猫用ヒーターは小さくて省エネなものが多く、猫が使う範囲だけを暖めるので、電気代を節約できます。

     
    • 安全性が高い

    人間用のヒーターはコードを噛まれたり、火傷をしたりする危険がありますが、猫用ヒーターはコードの保護や温度センサーなどの安全機能がついているものが多く、噛み癖のある猫でも安心して使えます。

     

    人間用のヒーターで代用している飼い主さんもいるかもしれませんが、猫用ヒーターは設定温度が適切で安全性も高いので、ぜひ検討してみてください。

     

    猫用ヒーターを使うときは連続使用時間を確認し、水分補給できるように飲み水を用意しておくことも忘れずに。

    また、愛猫の様子を見ながら適切な温度に調整してあげましょう。

    猫用ペットヒーターの種類と特徴

    猫用ヒーターには、ペット用ホットカーペットやホットマット、猫用こたつ、ペット用湯たんぽなど、さまざまな種類があります。

     

    それぞれに特徴やメリットがありますので、愛猫の性格や好みに合わせて選ぶことが大切です。

     

    ここでは、代表的な猫用ヒーターの種類と特徴をご紹介します。

    ペット用ホットカーペット・ホットマット

    ペット用ホットカーペット・ホットマットとは、猫が寝る場所に敷くことができる電気式のヒーターです。

     

    ベットやクッションなど猫が好きな場所に取り入れられるので、こだわりが強い猫にもおすすめです。

    また、種類やデザインが豊富で、お気に入りのアイテムを見つけやすいのも魅力です。

     

    ペット用ホットカーペット・ホットマットの特徴は、以下のようなものがあります。

     
    • 猫の体にフィットするように、柔らかくて薄い素材でできているものが多い
    • 温度調節やタイマー機能がついているものが多く、猫の快適さと安全性を考慮できる
    • カバーを取り外して洗えるものや、抗菌・防臭加工がされているものもあり、衛生面も安心できる
    • 猫の好きな場所に合わせて敷くことができるので、猫のストレスを減らせる
     

    猫用こたつ

    猫用こたつとは、猫が入れるくらいの小さなこたつ型ヒーターです。

     

    こたつの中に入ることで体を温めることができ、狭いところが好きな猫におすすめです。

    また、こたつの中や上におもちゃやベッドを置くことで、猫の遊び場にもなります。

     

    猫用こたつの特徴は、以下のようなものがあります。

     
    • こたつの中はふわふわの布で覆われていて、猫の肌触りに優しい
    • 温度調節やタイマー機能がついているものが多く、猫の快適さと安全性を考慮できる
    • 狭くて暗い場所が好きな猫が多いので、落ち着ける居場所になりやすい

    ペット用湯たんぽ

    ペット用湯たんぽは、猫が好きな場所に置いて使えるタイプのヒーターです。

    電気を使わないので安全性が高く、電気代もかかりません。

     

    ペット用湯たんぽの特徴は、以下のようなものがあります。

     
    • 猫の体にフィットするように、丸型や動物型の形をしているものが多い
    • 湯たんぽのカバーはぬいぐるみのようにふわふわで、猫の肌触りに優しい
    • 湯たんぽの中には水などの素材が入っていて、電子レンジで温められるものも
    • 電気を使わないので、噛み癖のある猫でも安心して使える
    • 保温時間に限りがあるので、定期的に温め直す必要がある

    猫用ヒーター選びのポイント

    猫用ヒーターにはさまざまな種類や特徴がありますが、どれを選ぶかは愛猫の好みや性格によって変わってきます。

    猫用ヒーターを選ぶときは以下のポイントに注意して、愛猫にぴったりのものを見つけましょう。

    愛猫に合わせた種類・サイズを選ぼう

    猫用ヒーター選びの最も重要なポイントは、愛猫に合わせた種類・サイズを選ぶことです。

     

    猫は個性が強く、好みや性格もさまざまなため、どの猫用ヒーターの種類が適しているのか一概には言えません。

     

    愛猫の様子をよく観察して、どんなタイプの猫用ヒーターが好きそうか、どんなサイズが快適そうかを考えましょう。

     

    たとえば、以下のような場合は、それぞれに合った猫用ヒーターを選ぶとよいでしょう。

     
    • こだわりが強い猫ちゃんにはホットカーペット・ホットマット
    • 愛猫が狭いところ好きならこたつタイプ
    • 噛み癖が心配な猫ちゃんには湯たんぽタイプ
     

    また、猫用ヒーターのサイズについては、猫のサイズや数に合わせて選ぶことも大切です。

    猫用ヒーターが小さすぎると、猫が入りきれなかったり、寝返りができなかったりします。

    猫用ヒーターが大きすぎると、猫が暖かさを感じにくかったり、場所を取ったりします。

     

    猫のサイズや数に応じて、適切なサイズの猫用ヒーターを選びましょう。

    安全性もチェック

    猫用ヒーター選びのもう一つの重要なポイントは、安全性をチェックすることです。

     

    猫用ヒーターは、猫の体を温めるために電気や水を使うものが多いです。

    そのため、猫が噛んだり引っ掻いたりすると、故障や火傷の原因になることがあります。

     

    また、温度が高すぎると猫が低体温症になったり、火傷をしたりする恐れもあります。

     

    そこで、安全性の高い猫用ヒーターを選ぶことが大切です。

     

    安全性の高い猫用ヒーターの特徴は、以下のとおりです。

     
    • 噛み防止コードやコードカバーがついている
    • 温度センサー機能やタイマー機能がついている
     

    日本製の商品は品質や安全性に優れていると言われています。

    日本製の猫用ヒーターは、PSEマークやJISマークなどの安全基準をクリアしているものが多く、アフターサービスや保証も充実しているものもあります。

     

    さらに、猫用ヒーターの安全性をチェックするときは、レビューも参考にしましょう。

    実際に使っている飼い主さんの声は、商品の良さや悪さを判断するのに役立ちます。

    レビューで「猫が気に入っているか」「故障や火傷のトラブルがないか」などを確認しましょう。

    お手入れがしやすいものも◎

    猫用ヒーターは、猫の毛や汚れが付きやすいです。

    そのため、お手入れがしやすいかどうかもチェックしておくと良いでしょう。

     

    お手入れがしやすい猫用ヒーターは、以下の特徴があります。

     
    • カバーを取り外して洗える
    • 抗菌・防臭加工がされている
     

    カバーを取り外して洗える猫用ヒーターは、清潔に保つのに便利です。

    カバーを洗うときは、商品の取扱説明書をよく読んで、洗濯方法や注意事項を守りましょう。

     

    また、抗菌・防臭加工がされている猫用ヒーターは、ノミやダニの繁殖を防いだり、臭いを抑えたりしてくれます。

    使用シーンを考えよう

    猫用ヒーターは、飼い主さんの外出時や就寝時の寒さ対策にも使えますが、使用シーンによって適した商品が異なります。

     

    そのため、飼い主さんのライフスタイルに合わせて、使用シーンを考えましょう。

     

    たとえば、飼い主さんの外出時や就寝時の寒さ対策に猫用ヒーターを使用する場合は、安全性が重要です。

     

    飼い主さんがいないときは、噛み防止コードやコードカバーがついているものや、温度センサー機能やタイマー機能がついているものを選ぶとより安心です。

     

    湯たんぽは、電気を使わないので安全性が高く、噛んでも故障や火傷の心配がありません。

    しかし、湯たんぽには保温時間に限りがあります。

     

    湯たんぽを使うときは、保温時間を確認し、必要に応じて再加熱しましょう。

    猫用ヒーターのおすすめ商品

    猫用ヒーターの種類、選び方のポイントをご紹介しましたが、それだけでは商品選びが難しいという飼い主さんもいるかもしれません。

    そこで、おすすめの猫用ヒーターの商品をピックアップしてご紹介します。

     

    ペット用リバーシブル電気ヒーター ハードM


     

    ペット用リバーシブル電気ヒーター ハードM」は、「しっかりあったか高温面(約39℃)」と「やさしいあったか低温面(約32℃)」の2つの温度で使い分けできる電気ヒーターです。

     

    イタズラ対策に金属製チューブを採用しているため、噛み癖のある猫や好奇心の旺盛な子猫にも安心して使えます。

     

    ベッドやクッションに取り入れることはもちろん、便利な固定ホールが付いているためサークルなどにも取付けてもOKです。

    本体は水ふき可能で、サイズはS・L・Mの3つから愛猫に適したサイズを選べます。

     

    気になる電気代は1日あたり約2.2円で、毎日使える省エネ設計なのも嬉しいポイントですね。

    遠赤外線 ホッとヒーター ミニ


     

    遠赤外線 ホッとヒーター ミニ」は、体の芯からじんわりあたたまる遠赤外線の電気ヒーターです。

    ママの体温を考えて温度設定されていて、しっかり温まる高温約38℃と、低温約30℃の2つの温度をリバーシブルで使い分けられます。

     

    金属チューブでコード全体をカバーしているため、イタズラ対策もバッチリです。

    電気代は1日8時間使っても約1.8円で、家計にも優しいです。

    遠赤外線 にゃんこの和み こたつ Mサイズ

     

    遠赤外線 にゃんこの和み こたつ Mサイズ 」は、体の芯からじんわり暖まる遠赤外線を使用したこたつタイプの電気ヒーターです。

    こたつの中はもちろん、上に乗っても温かいそうですよ。

     

    猫が入りやすいよう、自由に入口を作れるワイヤー付で、ふとんは保温キルティングが施されており、暖かさをキープしてくれる上に中綿もずれにくい仕様です。

     

    電気代は1日8時間の使用で約5.4円と、ホットマットタイプに比べるとやや高くなりますが、狭いところ好きの猫にとっては、お気に入りスペースとなること間違いなしでしょう。

    遠赤外線 にゃんこの和み こたつ 2段

     

    猫を多頭飼いされている飼い主さんにおすすめしたいのが「遠赤外線 にゃんこの和み こたつ 2段」です。

     

    写真をみて分かる通り、複数の猫がくつろげるこたつタイプの電気ヒーターですが、猫より飼い主さんの方が癒されそうなアイテムですよね。

     


     

    商品の仕様は1段タイプと同じですが、2段タイプはふとんの中がキャットタワーのように昇り降りができ、愛猫たちの好奇心をくすぐりそうです。

    猫用ヒーターで愛猫と快適な冬を過ごそう

    この記事では、猫用ヒーターの選び方のポイントやおすすめのアイテムをご紹介しました。

     

    猫は寒さに敏感な動物なので、冬場は猫用ヒーターで暖かくしてあげましょう。

     

    猫用ヒーターには、ペット用ホットカーペットやホットマット・猫用こたつ・ペット用湯たんぽなどさまざまな種類があります。

    それぞれに特徴やメリットがありますので、愛猫の性格や好みに合わせて選ぶことが大切です。

     

    また、猫用ヒーター選びのポイントとして「愛猫に合わせた種類・サイズを選ぶこと」「安全性をチェックすること」「お手入れがしやすいものを選ぶこと」「使用シーンを考えること」をご紹介しました。

    これらのポイントをチェックして、愛猫にぴったりの猫用ヒーターを見つけましょう。

     

    また、おすすめの猫用ヒーターの商品もご紹介しましたので、ぜひ参考にしてください。

    猫用ヒーターで、愛猫と快適な冬を過ごしましょう。

    関連記事:冷え込む冬の夜、猫は暖房なしでも大丈夫?  ケージを工夫して寒さを乗り越えよう!

     

    この記事を書いたペットとの暮らしの専門家

    AMILIEライター

    エリア:東京都

    愛犬家住宅コーディネーター