神谷コーポレーション湘南株式会社

公式サイトへ
目次
あわせて読みたい

犬が柱をかじる理由とは?効果的な対策やかじられた場合の修復方法をご紹介!

愛犬が家の柱をかじる姿を目にすると、心配になると同時に困ってしまいますよね。私自身も愛犬に柱をかじられた経験があり、壁にそこそこの傷を見つけたときはショックでした。しかし、犬が柱をかじる行動には理由があり、適切な対応をすれば防ぐことができるのです。この記事では、そんな私の経験を踏まえ、犬が柱をかじる理由とそれを防ぐための対策、さらにはかじられた後の修復方法についてご紹介します。

神谷コーポレーション湘南は、1942年創業で70年以上の歴史のあるドア専門のメーカー。主に「フルハイトドア」の製造・販売を行っています。

「お客さま発想」にこだわり、他社にはない機能やデザインを備えた自社ブランド製品を生み出しています。

神谷コーポレーション湘南のフルハイトドア®は、天井までの高さと独自の枠レス納まりにより、居住空間がより広く明るく感じられることが特徴です。

また、シンプルなフォルムに多彩な表面材を組み合わせた、スタイリッシュなデザインが高く評価されています。

ハンドルなどのアクセサリーもフルハイトドア®との相性がよい、シンプルで美しいデザインのものを採用しています。

さらに国内他社製のドアの厚みが33~36㎜なのに対して、フルハイトドア®はすべて世界基準の40㎜厚です。

本番ドアは元々変形しやすい性質を持っています。

そしてドアの背が高ければ高いほど変形しやすくなります。

神谷コーポレーション湘南はフルハイトドア®の開発にあたり、ドア内部に充填したスチールパイプが持つ剛性と、扉内の空気を循環させて熱を逃がす技術を組み合わせることで、変形を抑えることに成功。

その後も自社工場で独自の厳しい性能試験を徹底的に繰り返し、室内ドア専門メーカーならではの高い品質を保持しています。

神谷コーポレーション湘南はドア専門メーカーだからこそ、ペットドアについても優れた製品を提供しています。

ペットドア「Caro」は、これまでのペットドアとは一線を画すデザイン性と機能性を持っています。


ペットドア「Caro」は、ペットドアとは思えないようなスマートなデザインです。

スルーガラスの下部に透明フラップがついていますが、パッと見ただけでは気づかないほどです。デザインにこだわったリビングの雰囲気を壊すことがありません。

優しい素材

ペットが通るフラップはS・M・Lサイズを用意。フラップの厚みも薄いためペットにも優しく、快適な出入りを実現しています。

ポリカーボネート製でしなる素材なので、挟み込みの危険もなく、不意な衝撃で外れるような設計なので、ペットを傷つけることもありません。

フラップは透明とくもりの2種類があります。
 

社名 神谷コーポレーション湘南株式会社
住所 〒259-1146 神奈川県伊勢原市鈴川50
電話番号 0463-94-6203
WEBサイトURL https://www.fullheight-door.com/
従業員 170名

この企業の資料請求をする

必須お名前

※エラーアラート表示エラーアラート表示

必須お名前カナ

※エラーアラート表示エラーアラート表示

必須メールアドレス
任意電話番号

※エラーアラート表示エラーアラート表示

任意住所

※エラーアラート表示エラーアラート表示

必須問い合わせ種別